テーマから探す

閉じる

  • お土産
  • その他

お香とお念珠専門店 詩仙香房

Shisenkobo

ここから本文です。

 店舗は、千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の東門前にあります。
 私どもは、お香とお線香、香り小物の製造をしている薫香メーカーで、新勝寺様へは真言密教関連のさまざまな薫香類を納入させていただいております。
 店舗では自社のお香商品の他に仏教関連品、お念珠なども扱っております。
 お線香、お香、仏教関連品を通して、皆様の安らぎのある暮らしのお役にたてればと願っております。

店舗からのおすすめ情報

開く

<お線香>
「貴昇(きしょう)」
  高貴な香木・沈香の香りのお線香。
  高級な沈香の豊かな香り立ちが人気です。
「清妙(せいみょう)」
  爽やかな香木・白檀の香りのお線香。
  親しみのある白檀の静かな香りが好評です。 
「花霞(はながすみ)」
  お花の甘みを含んだお線香。
  甘みと落ち着きがバランスした香りです。
「かげろう」
  無煙・無臭のお線香。
  閉めきった室内で使うため匂いが気になる方などに。

<お香>
スティックタイプのお香
Sパックとレギュラーパックがございます。
色々な香りを試したい方には少量入りのSパック。
決まった香りがあり、よりお得にという方にはレギュラーパックをお勧めです。
香りの種類は常時25種類以上ございます。

<匂い袋>
天然の香木や生薬をブレンドした弊社独自の匂い袋です。
「お車用匂い袋」
  車内に天然の伝統の香りを。人気のロングセラー商品です。
「ちりめん匂い袋(大)」
  大き目の匂い袋です。ロッカーや引き出しに。
  香りの持ち期間は、通常の使用の仕方で1年ほど。
「ちりめん匂い袋(小)」
  小さな匂い袋です。バッグや小物入れに。
  香りの持ち期間は、通常の使用の仕方半年ほど。

基本情報

開く

住所

千葉県成田市田町320番地

営業時間

10:00から17:00

定休日・休業日

水曜日
但し、1月は無休です。

カード利用

使用不可

駐車場

なし

交通アクセス

JR

最寄り駅:成田から徒歩約15分

京成電鉄

最寄り駅:京成成田から徒歩約15分

自動車

東関東自動車道:成田ICから車で約10分

連絡先詳細

開く

お問い合わせ

詩仙香房

電話番号

0476-22-5552

ファックス番号

0476-22-5840

メールアドレス

info@shisenkobo.co.jp

ウェブサイト

http://www.shisenkobo.co.jp/

この情報は、2017年04月24日現在の情報となります。

地図を見る