交通規制・成田祇園祭実行委員会からのお知らせ
交通規制について
交通規制区域地図は FEEL成田 7月交通規制(グーグルマップへリンク) をご参照ください。
または、以下地図↓↓をクリックしてください。
(PDF:577KB)
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
交通規制区域 |
7月8日(金曜日) |
7月9日(土曜日) |
7月10日(日曜日) |
(表参道)
JR成田駅~薬師堂~鍋店角
|
11時00分~20時30分 |
11時00分~20時30分 |
11時00分~20時30分 |
(西参道)
薬師堂~山崎眼科
|
11時00分~20時30分 |
11時00分~20時30分 |
11時00分~20時30分 |
成田祇園祭の期間中、JR及び京成成田駅周辺を運行する路線バスは一部迂回運行を実施します。
ご利用の際には十分にご注意くださいますようお願いいたします。
ご観覧の皆様及び祭礼参加者へ
祇園祭期間中は、例年大勢のお客様にご観覧いただいており、相当な混雑が予想されます。
成田祇園祭実行委員会では、沿道の安全確保に努力いたしますが、祇園祭をご観覧の皆様にも格段の理解をいただき、誰もが楽しめる祇園祭の開催を実現させたいと思っておりますので、下記お願い事項をご一読いただき、ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます。
お願い事項(ご観覧の皆様へ)
- 沿道の安全確保のため、山車・屋台等が通過する際に一時通行を制限させていただく場合がございますので、誘導係の案内に従って下さい。
- 写真撮影について
撮影の場所取り等のトラブルには写真愛好者同志の良識と譲り合いで対処していただき楽しくご観覧いただくようお願い申し上げます。
尚、報道や記録目的の撮影には、節度ある行動を条件に一部優先的な撮影を許可する場合がありますので、併わせてご理解をお願い申し上げます。
- 祇園祭期間中は、会場内が非常に混雑いたします。
小さいお子様をお連れのお客様は、特に夜間は人出も多くなりますのでお子様が迷子にならないよう十分にご注意下さい。
- 所定の場所以外での路上での喫煙はお止め下さい。
吸い殻は灰皿へお捨て下さい。
マナーを守って、気持ちよく祇園祭をお楽しみいただけるよう皆様方のご協力をよろしくお願い申し上げます。
- 成田山周辺は、お不動様の聖地です。
日頃から、周辺の美化にご協力いただいておりますがゴミは必ずお持ち帰り下さいますようお願い申し上げます。
- ドローン(小型無人機)の禁止について
成田祇園祭を開催するにあたり、安全対策として、小型無人機(ドローン)等の無線操作による飛行物等の使用を禁止致します。
ご来場の皆様の安全確保を最優先とさせて頂く事となりました。
皆様のご理解ご協力をお願い申し上げます。
- 令和4年成田祇園祭の開催時間は11時00分から20時00分(納車)とします。
- 全日17時00分から20時00分の間の表参道引き回しは計画運行とし、山車と山車の間隔をあけ、引き手、観客が密集しないように例年の1.5倍の時間をかけての運行をします。
- 各町内山車・屋台の御神酒所にはアルコール消毒を設置します。
- 祭礼本部のアナウンスとJR成田駅前の臨時に設置するビジョンを活用して、感染対策の注意喚起をします。
- 成田赤十字病院様の協力のもと3日間救護所を設置します。
お願い事項(祭礼参加者へ)
※参加条件に関しましては、参加する町内に直接お問い合わせ下さい。
- 一週間前から『体調管理表(PDF:574KB)』を記入してください。
- 参加当日に『参加者登録(PDF:820KB)』を記入してください。
- 37.5度以上の発熱がある場合は参加を許可しません。
- 37度以上の方は抗原検査を2度行います。(1度陰性確認後、3時間後に再度陰性確認で参加を許可します)検査結果が陽性の場合は参加を許可しません。
- 上記の内容をクリアした方にはリストバンド(各日で色が違います)を配布して、参加許可となります。
- 祭礼参加中の注意事項として参加者はマスクを義務付けます。ただし、熱中症には十分注意しこまめに休憩、水分補給を行ってください。(マウスシールド等の活用も可能)
- 手古舞については1m以上の間隔をとることを条件にマスクの着用を義務付けません。(マウスシールド等の活用も可能)
- ドリンクの飲み回しはしないで各自、ペットボトルやマイボトルで水分補給をしてください。
- 定期的に手指消毒をしてください。
- 大きな掛け声は控えてください。
- 笛を使用する場合はスタートとストップ、緊急事態の時のみとし、ホイッスルカバーなどで飛沫対策をしてください。
お祭りへ参加希望される小学生・中学生の皆様へ
山車の引き回しへ参加希望される小学生・中学生の皆様は下記PDFをご確認ください。
参加のご案内(PDF:1,745KB)
成田祇園祭実行委員会