ここから本文です。
開催場所:公津の杜公園
大空を悠々と泳ぐこいのぼりのように、子ども達が未来に向かって健やかに成長することを願って、ゴールデンウィーク中の5月5日に、【KOZU MIRAI FES 2025】が開催されます。
京成公津の杜駅に程近く、市民の憩いの場として親しまれている公津の杜公園に、あそびとマルシェが勢ぞろい。
国際色豊かなお店やキッチンカーが多数出店し、子どもが楽しめる遊びの場もたくさん。うなりくんも登場するほか、クラフトマーケットも行われます。
1日を通して子ども達と一緒にお楽しみいただける様々なアトラクションが用意されています。
皆様も、鯉のぼりが泳ぐ大空を見上げながら、広々とした芝生の上でご家族揃って思い思いの休日を過ごしてみてはいかがですか?
大空を泳ぐ鯉のぼり!
緑の芝生で元気に遊びましょう。
ピクニックも楽しめます。
笑顔いっぱいのステージ。
模擬店も大人気です。
日時 |
2025年5月5日(日曜日・祝日) 9時から16時まで 雨天時は、翌日に順延。 |
---|---|
会場 | 公津の杜公園 >>>マップはこちら |
内容 |
ステージ発表・模擬店・遊びと体験コーナー他 |
チラシ | KOZU MIRAI FES 2025チラシ(JPG:313KB) |
お問合せ先 |
ひかり輝け!公津商店会事務局 公式ホームページ:https://www.facebook.com/kozumiraimatsuri/?locale=ja_JP(外部サイトへリンク) |
主催 | ひかり輝け!公津商店会 |
後援 | 成田市・成田市スポーツみどり振興財団・成田商工会議所・成田市商店会連合会・ユアエルム成田・公津の杜コミュニティセンターもりんぴあ |
協力 | 国際医療福祉大学成田キャンパス |
公津の杜公園やその周辺では最近ではなかなか見られなくなった「こいのぼり」がズラリとあげられる、【公津みらいまつり】も同時開催。
たくさんのこいのぼりが青空を彩る様子は、元気に走り回る子ども達の姿を思わせます。
第17回公津みらいまつり | |
---|---|
こいのぼり 遊泳期間 |
2025年4月7日(月曜日)から5月9日(金曜日)まで |
内容 |
たくさんの鯉のぼりが公園に飾られ大空を泳ぐ様子をお楽しみいただけます。 |
ご利益スポット&体験プログラム充実の成田詣へいざ!
単なる通過点ではない、毎日10万人が訪れる日本の表玄関
今も昔も参拝客でにぎわう成田山新勝寺・表参道
成田は四季を通じて様々なイベントを開催しています
成田市観光協会 Copyright (C) Narita City Tourism Association. All Rights Reserved.