ここから本文です。
成田山新勝寺では、写経道場(平和大塔内)において写経を体験することができます。
筆や写経用紙といった用具は、すべて用意されており、お使いになった筆は記念にお持ち帰りいただけます。
精神集中、あるいは功徳を積み、自分の願いを仏様に伝える手段として、そしてお不動様のご利益を頂戴するために、現代の喧騒を忘れて仏さまとじっくり向き合ってみてはいかがでしょうか?

| 場所及び受付 | 写経道場(平和大塔内 1階) |
|---|---|
| 時間 | 8時〜15時(終了は閉扉時) |
| 初穂料 | 2,000円(当日、受付にてお納めください) |
| 申込方法 |
写経予約フォームから参加希望日の「写経会」を選んでお申し込みください。 |
| 写経題 | 「般若心経」1巻278文字 (所要時間約90分) 「御宝号写経」御宝号10文字 (所要時間約10分) |
| お問合せ | 成田山新勝寺 写経係 〒286-0023 千葉県成田市成田1番地 TEL 0476-22-2111 FAX 0476-24-2210 8時~16時[年中無休] |
成田市観光協会 Copyright (C) Narita City Tourism Association. All Rights Reserved.