テーマから探す

閉じる

ここから本文です。

秋の房総のむら

 

体験型博物館!房総のむらで秋を楽しむ

房総のむらは、印旛郡栄町龍角寺にある自然や房総の伝統的な歴史、生活様式などを見学するだけではなく直接体験することのできる博物館です。
季節ごとにものづくり体験や農業体験、郷土料理作り体験など実に多種多様に富んだイベントが用意されています。体験型イベントには予約が必要なものもありますので、事前にお問合せ下さい。

昔の町並みを再現

茅葺屋根が美しい

昔の生活にふれる

甲冑を試着!かっこいい!

日本のおもてなしの心。茶道を体験

日本の伝統的な暮らしにふれる

約51ヘクタールを誇る広大な敷地は豊かな自然に囲まれています。
特に秋の里山は、自然のみどころがいっぱいです。
房総のむらでは、四季を通じて定期的に自然観察ガイドを行っていて、雑木林や田んぼ・畑を散策しながら、自然について学ぶことが出来ます。
秋の観察として、野生のきのこの観察や秋の山野草の観察があります。
小ぶりに可愛らしく咲く花々を発見!日常で見落としてしまいがちな小さな花もよく見ると、花ひとつひとつ表情が違いますよね。光の加減によっても変わる色彩。色々な姿を私達に見せてくれます。
一瞬の情景をカメラにおさめて。秋の日の良き思い出となりますように。
澄んだ秋の青空の下、里山の自然を愛でながら散策を楽しんでください。

ススキの穂が秋風にゆれる

ソバが可憐な花を咲かせる

秋の青空

9月のホウキギ

10月のヤクシソウ

11月のケヤキ

 

秋を楽しむイベント開催!

房総のむらでは、秋を楽しむイベントを開催します。
芸術・文化の秋にふれましょう。国重要文化財旧学習院初等科正堂で開催される「歴史の里の音楽祭」、毎回大好評!日本での伝統芸能である落語を楽しむ「房総座」が開催されます。
皆様にとってのお気に入りの秋を見つけに・・・。千葉県立房総のむらに是非お出掛けください。

里山観察会「野生きのこの観察」

きのこを見つけて観察します。なお、講師はきのこ専門の職員ではありません。風雨が強い場合は中止となります。

【開催日】2012年9月29日(土曜日)10時~15時

おもしろ講座2「大道芸入門」

歴史・民俗をテーマに実演・体験を合わせた公演が実施されます。
皿まわし・南京玉すだれ等の大道芸に焦点を当て、江戸の庶民文化にふれます。

【開催日】2012年9月30日(日曜日)
1回目:11時~12時、2回目:13時30分~14時30分

企画展「むらの自然-里山の暮らしと生きもの-」

栄町の里山の歴史をたどりつつ、里山という環境の歴史的・生物学的位置づけを行い、里山にみられる多様な生物が紹介されます。失われつつある自然環境である里山を見つめ直し、ヒトと自然の持続的共存を考える展示会です。

【開催日】2012年10月6日(土曜日)~11月25日(日曜日)

歴史の里の音楽会

(財)ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉の皆様をお迎えし、弦楽四重奏による演奏会が開催されます。

【開催日】2012年10月8日(祝・月)
開場:13時30分 開演:14時
【開催場所】千葉県立房総のむら 旧学習院初等科正堂
【料金】前売券(一般)400円、前売券(小中)200円
当日券(一般)500円、当日券(小中)250円

里山観察会 秋の山野草

秋の里山を散策。山野草を観察します。

【開催日】2012年10月13日(土曜日)10時~12時

房総座

真打ち柳家三之助さんの落語会を開催します。各席終了後に、柳家三之助さんの手ぬぐい等が当たる抽選会が行われます。

【開催日】2012年10月14日(日曜日)
1回目:13時~、2回目:14時15分~
前売券、当日券を販売します。

昔の町並み探検隊-下総名所巡り

【開催日】2012年10月28日(日曜日)

 

千葉県立房総のむら 利用案内

住所 印旛郡栄町竜角寺1028
アクセス JR成田駅西口4番バス乗り場より「竜角寺台車庫行き」乗車。
「竜角寺台2丁目」下車。徒歩8分。
営業時間 9時~16時30分
休館日 月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、翌日休館)
年末年始(12月24日~1月1日)
電話番号 0476-95-3333
ホームページ