テーマから探す

閉じる

ここから本文です。

ご当地キャラ成田詣

ご当地キャラ成田詣 ~成田市制施行70周年記念・うなりくん15周年記念~

「成田詣」とは、江戸から成田山までの参詣を意味し、江戸時代には成田のお不動さまの名で親しまれる成田山新勝寺に多くの庶民が徒歩でお参りしておりました。

成田市特別観光大使である「うなりくん」のおともだちやゲストアーティストの皆さんが全国から一同に会する姿はまさに「成田詣」。ステージイベント、新勝寺参詣、パレードと盛りだくさんの2日間、ぜひ成田にお越しください。

ご当地キャラ参詣

たくさんのキャラクターとゲストアーティストが成田山新勝寺で参拝を行います。

開催日時:5月25日(土曜日)13時30分から14時まで

開催場所:成田山新勝寺大本堂前

パレード

開催日時:5月26日(日曜日)13時から13時30分まで

開催場所:成田山表参道(下田康生堂ぱん茶屋前~鷹匠本店前)

ご当地キャラステージ

キャラクターによるご当地PRのほか、ミニゲーム、ゲストアーティストの皆さんによるミニライブを開催します。会場ではキャラクターグッズの販売も予定しています。

開催日時:
5月25日(土曜日)9時~15時30分
5月26日(日曜日)10時~15時30分

開催場所:花崎町ステージ(PRブース:市営第1・2駐車場)

ステージスケジュールPDF

ご当地キャラ成田詣2024スケジュール(表参道花崎町ステージ)(PDF:80KB)

クラウドファンディングの実施について

イベント開催にあたり、クラウドファンディングを実施しております。クラウドファンディングの詳細は下記関連リンクをご確認ください。
https://readyfor.jp/projects/unarikun(外部サイトへリンク)

参加予定ご当地キャラクター紹介

イベント参加のご当地キャラクターは、変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

 

リンクのついている画像をクリックすると、ご当地キャラクターのホームページやTwitterやブログを見ることが出来ます。
お気に入りのキャラクターの情報をチェックしてみて下さい。

 

 


(外部サイトへリンク)

うなりくん(千葉県成田市)
両日参加

名前の由来は成田名物のうなぎの”う”と成田の”なり”でうなりくん。体は同じくうなぎと成田空港を飛び交う飛行機でできているよ。今年はみんなと一緒に「いよっ!うなり屋!!」で盛り上がれるとうれしいな!うな。
 

 
 

井戸っこ(千葉県酒々井町)
26日のみ参加

町名の由来となった「酒の井」 伝説の井戸の妖精で、11月10日(井戸の日)に誕生しました。優しく、のんびりした性格で、少し照れ屋なので人前に出るとほっぺがピンク色に染まります。(ちょっとほろ酔いかも!?)子供たちの笑顔が大好きです。
 


(外部サイトへリンク)

うめ丸くん(千葉県睦沢町役場)
25日のみ参加

千葉県睦沢町のマスコットキャラクター 「うめ丸くん」だよ! 夜空に輝く『うめ星』から “むつざわ米“を食べに来たんだ☆彡 みんな仲良くしてね〜 あとは•••チャレンジ動画などSNSでやってるよ!


(外部サイトへリンク)

 

大根ちゃま(東京都大田区)
26日のみ参加

東京都大田区にいるご当地キャラ大根ちゃま
大田区はもちろん大田区以外全国各地のイベントを飛び回り活動中。
見た目はシュールだけどよく喋り意外と可愛い声のキャラですのでぜひ気軽に話かけてください。
そして
ただいま全国でトイカプセル(ガチャガチャ)が発売されてるキャラクターです。
たこ焼きが好き


(外部サイトへリンク)

きみぴょん(千葉県君津市)
25日のみ参加

君津市内に広がる房総丘陵の森の中に住み、湖の辺りや川べりに遊びに来る元気でかわいい小さな動物、それがきみぴょんです。 市の花ミツバツツジの耳がトレードマーク♪美しい緑と清らかな水に恵まれた“きみつ”の象徴となるキャラクター!
 


(外部サイトへリンク)

ちょーぴー(銚子商工会議所青年部)
25日のみ参加

ちょーぴーは千葉県銚子市のキャベツ畑から生まれたキャベツの妖精です。トレードマークは頭にそびえる灯台、尻尾には千葉県の花「菜の花」、そして胸には銚子市の「銚」マーク!見れば見るほど可愛くなるのがちょーぴーです♪現在は銚子市公認のPRキャラクターとして、市内イベントや銚子をPRするイベントなどに出演し銚子を盛り上げる活動を行なっています!
 


(外部サイトへリンク)

とみちゃん(富里市)
26日のみ参加

走ることが大好きな永遠の13歳。 体重はすいかの2Lサイズと同じ7~8kg! 趣味はマラソンで、雨が苦手なんです。 いつもニコニコ、笑顔が絶えない、明るくて元気な男の子です。
 


(外部サイトへリンク)

やっち(八千代市)
26日のみ参加

やっちは、鳥でも猫でもない新種のいきもの。横顔が市章とそっくり。体の色は、自然豊かな八千代市をイメージさせるブルーグリーンで、空のブルーと草木のグリーンを象徴する、八千代市のシンボルマークと同じ色です。バラの香りに誘われて、八千代市にやってきました。みなさん、やっちをよろしくね!
 


(外部サイトへリンク)

龍夢ドラム(千葉県栄町)
26日のみ参加

ドラムの名前には、龍(ドラゴン)の「ドラ」と夢(ドリーム)の「ム」を合わせて、「ドラム」と名付けられました。『町民に夢や未来を与える』という意味が込められています。
 


(外部サイトへリンク)

なんじゃもん(千葉県神崎町)
26日のみ参加

なんじゃもんは神崎神社にある「なんじゃもんじゃ」の木の分身で、齢2000歳、遥か昔より神崎を見守ってきた守り神です。背中にはなんじゃもんの大好物である、お酒を背負っています。また、ひげのようなしめ縄をさわりながら願い事をすると願いが叶うとされています。
 


(外部サイトへリンク)

ハートラちゃん(日本赤十字社)
両日参加

ハートラちゃんは「日本赤十字社」のさまざまな活動をたくさんの人に知ってもらい、参加してもらうために登場したキャラクターです。苦しんでいる人を救いたい。大きな目と耳で苦しんでいる人を見つけ、熱くやさしい心でその人に寄り添い救います。おでこの模様で赤十字をひと目で表現できるトラをモチーフに誕生しました。
 


(外部サイトへリンク)

ふっくらたまこ(千葉県多古町)
25日のみ参加

多古で生まれ育った新米かあさんの「ふっくらたまこ」さん。みんなに愛されるお米の妖精です。その名の通り、ふっくらとした癒し系で人懐っこい性格をしています。日々の日課は、「あじさい遊歩道」をウォーキングすることで、食べることが何より大好きです。多古町のことならたまこさんに何でもお任せ!
 


(外部サイトへリンク)

ぼうじろー(千葉県房総のむら)
26日のみ参加

房総のむらで農業をしているホオジロの男の子です。急にどこかに飛んでいきたくなる、自由なひょうきん者。農業に関することはだれにも負けない!という根拠のない自信があります。自分で育てたむらの野菜と晴れた日のおさんぽが大好き♪
 


(外部サイトへリンク)

松戸さん(松戸中央ライオンズクラブ)
25日のみ参加

松戸市制70周年のタイミングに松戸中央ライオンズクラブが一般公募をし、2014年に誕生しました。大好きな松戸を顔全体でアピールしています。
「みんなを笑顔に」と活動を続けて今年で10周年!住んでヨシ、訪れてヨシの松戸市をみんなに知っていただけたら嬉しいまつどぉ~♪(木●´ム`●)
 


(外部サイトへリンク)

よこぴー(千葉県横芝光町)
25日のみ参加

横芝光町マスコットキャラクター「よこぴー」です。帽子には町の木「梅」と町の特産品「ねぎ」が、体は町の特産品「トマト」で、九十九里浜をイメージしたチョッキを着ています。名前は横芝の「よこ」と光の「ひ」から名付けられました。横芝光町のことが好きで、九十九里の海からやってきた謎の妖精です。これからも町のPRのために頑張ります。
 

ダッペエ(千葉県館山市)
25日のみ参加

房総の方言「~だっぺ!」が名前の由来。江戸時代の小説『南総里見八犬伝』に登場する犬、「八房」の親戚の末裔の知り合いの親戚。おおらかで適当。房州育ちであばらが一本足りない雑種の犬。館山の知名度UPに貢献しようと、マイペースに活動している。
 


(外部サイトへリンク)

手賀沼のうなきちさん(我孫子市)
25日のみ参加

我孫子市を代表する観光スポットである手賀沼では、かつてウナギ漁が盛んでした。また、そのほとりは、白樺派をはじめとする文人たちが別荘を構え親しまれました。そんなウナギと白樺派をモチーフとして誕生したのが「手賀沼のうなきちさん」です。手賀沼のうなきちさんは天然で、つかみどころがない性格をしています。触ると、なにかとうなぎのぼりになるご利益がありますので、見かけたら触ってみてくださいね。
 


(外部サイトへリンク)

ふなごろー(ふなっしーLAND)
26日のみ参加

 


(外部サイトへリンク)

駅長犬(東日本旅客鉄道株式会社 成田統括センター)
25日のみ参加

JR東日本千葉支社マスコットキャラクター。駅長衣装をつけたその名も「駅長犬(えきちょうけん)」。千葉をこよなく愛す好奇心旺盛でお茶目な観光案内犬! 千葉のことなら隅から隅まで知りつくしています。おトク情報やイベント情報を駅長犬がゆるりと発信中!
 

イータ君(成田税務署)
26日のみ参加

e-Tax(国税電子申告・納税システム)のイメージ定着のために生まれたイータ君。特技はパソコン。そしてもう一つ・・・実は空も飛べるんです!?そんな特技を生かし、e-Taxを一人でも多くの人に知ってもらおうと、全国各地を飛び回ってPRに励んでいます。ちなみに、こう見えて東京生まれの江戸っ子です♪みなさん、よろしくお願いします!!
 


(外部サイトへリンク)

京成パンダ(京成電鉄株式会社)
25日のみ参加

パンダ星の王子として生まれ、何一つ不自由のない暮らしを送っていたが、父である国王から怠惰な生活態度を咎められ、パンダ星から追い出されて地球での修業を命じられる。地球では環境保護活動などを通じて資源を大切にする精神を学んでいる。恩賜上野動物園の飼育係をしたり、俳優をしたりと、いろいろな職業も経験している。好物・ゆで落花生 住まい・公津の杜駅近辺のマンション 趣味・アイロンがけ。
 


(外部サイトへリンク)

たかたのゆめちゃん(NPO法人AidTAKATA)
26日のみ参加

ゆめちゃんのお家からたったの450キロ! うなりくんの町まで背中の羽根でぴゅーんと飛んできました。 ゆめちゃんは東日本大震災の翌年、陸前高田の子どもたちに笑顔になってもらうため子ども応援団長として誕生しました。 1月には能登半島で悲しい出来ごとがありました。 ゆめちゃんと会った日は、防災用品を見直す、家族で避難場所を点検するなど、小さなことでも防災について考える日にしていただけたら嬉しいです。
 


(外部サイトへリンク)

うけどん(福島浪江町)
両日参加

浪江町生まれのお米の妖精。お餅の体にイクラの髪の女の子 どんぶりに乗って生活しています モッチモチの体にはなんでもくっつけることができる。 元気がない人には、イクラの髪を1粒くれる優しい女の子。 シャケの帽子は生きているので注意!! 大堀相馬焼の丼に乗って今日も行く!


(外部サイトへリンク)

稲敷いなのすけ(茨城県稲敷市)
25日のみ参加

ボクは茨城県稲敷市の豊かな自然から生まれた、犬の姿を借りた妖精だよ!黄緑色のオーバーオールは自然の恵みが豊かな稲敷市の大地を、肩ひもは川などの水の恵みを、サクラのボタンは川に浮かぶサクラの花びらをあらわしているんだ。 僕はみんなの近くの、市内の水田や森にいるよ。 誕生日は1月31日で、年齢はひみつ。 いろんなことに興味があって、みんなと遊ぶのが大好き!
 


(外部サイトへリンク)

つちまる(茨城県土浦市)
26日のみ参加

つちまるは、土浦市の市制施行70周年を記念して誕生しました。 大きな耳は、日本一の生産量を誇る土浦市の特産品「レンコン」がモチーフ。 霞ヶ浦をイメージした青色のスタイには、土浦市の市章のマークと市の花である「桜」のアクセサリーがついています。 趣味は各地のイベントめぐり、好きな食べものはカレーと常陸秋そばです。 皆さん、ぜひ、土浦市のブースにも遊びに来てくださいね♪
 


(外部サイトへリンク)

カミスココくん(茨城県神栖市)
26日のみ参加

茨城県神栖市のイメージキャラクター「カミスココくん」です! 茨城県の形をした自分の頭の、神栖市の位置を矢印で指し、 「神栖市はココ!」と元気に可愛く、全国に神栖市をアピールします!
 

かすみがうにゃ(かすみがうら市)
25日のみ参加

茨城県かすみがうら市の公式キャラクター「かすみがうにゃ」です!かすみがうにゃは、かすみがうら市の大地が生んだ、とっても元気で可愛い妖精です。広大な湖や筑波山系の山々などの豊かな自然の中で、日々の暮らしを楽しみながら、いつでもどこでも、かすみがうら市を見守っています。市の広告塔として一生懸命活動中!応援よろしくお願いします!
 


(外部サイトへリンク)

さのまる(栃木県佐野市)
25日のみ参加

佐野らーめんのお椀の笠をかぶり、腰にはいもフライの剣を差した佐野の城下町に住むお侍です。前髪は麺で出来ています。世界に佐野の魅力をアピールすべく、お椀の笠には雷文模様の代わりに外国の方にもわかるローマ字表記の「SANO」が書かれています。
 


(外部サイトへリンク)

とち介(栃木県栃木市)
25日のみ参加

とち介は、栃木市の蔵から現れた蔵の妖精です。蔵のずきんにマントがお気に入り。栃木市名産のいちごやぶどう、じゃがいも入り焼きそばが大好物。大好きな栃木市のPRをするため、みんなに癒しを届けるため、おでかけしたり、SNSでつぶやいたり、ちょっとうっかりやなところがありますが、ゆる~く活動中です。
 

スフィア(富士オフィス&ライフサービス株式会社)
26日のみ参加

成田市が施行されて70周年にもなるんですね~おめでとうございます! パラレルワールドからやってきたスフィアです。 不器用でちょっとおっちょこちょいだけど、みんなの癒しになれるよう修行中なんだ!よろしくね。 まだまだ謎の多いスフィアだけど、これから小出しに秘密を教えちゃうからね! ご当地キャラ成田詣2024!みんなで盛り上げようね~
 


(外部サイトへリンク)

トコろん(埼玉県所沢市)
25日のみ参加

トコろんは、所沢市の鳥「ひばり」をモチーフに、日本で初めて飛行場ができたまち「航空発祥の地」のイメージから、プロペラ飛行機のプロペラをつけてるよーん。首に巻いた緑色のスカーフは、所沢市の名産“狭山茶”をイメージ!。成田市のうなりくん、大田区のはねぴょんと飛行機つながりで結成した『ひこーきズ』の姿が見れるかも…。みんなよろしくねーん!
 


(外部サイトへリンク)

はにぽん(埼玉県本庄市)
26日のみ参加

埼玉県本庄市からやってまいりました「はにぽん」です!はにぽんは市内から出土した全国的にも珍しい「笑う盾持ち人物埴輪」がモチーフとなっております。チャームポイントは、大きなお耳と桜の形をしたほっぺです。みなさん、はにぽんとふれあって笑顔になってくださいね♪
 


(外部サイトへリンク)

ふっかちゃん(埼玉県深谷市)
25日のみ参加

ふっかちゃんの特徴は、大きくて豪快なツノ!深谷市の名産「深谷ねぎ」です!胸にある深谷の市の花「チューリップ」のボタンがとってもかわいらしい♪食べることが大好きなふっかっちゃんの大好物は、深谷市の郷土料理「煮ぼうとう」!他にも、「深谷和牛」やフルーツ並みの糖度を持つとうもろこしの「味来(みらい)」も大好きなんです! SNSで深谷の魅力を発信しているので、ぜひチェックしてね~♪
 


(外部サイトへリンク)

ポテくまくん(埼玉県秩父市)
26日のみ参加

マイペースでみんなと遊ぶのが大好き。秩父市宣伝部長を務めるクマの妖精。大好物のみそポテトを食べすぎて、頭からみそがにじんできたらしい。食べ始めるとやめられませーん。
 


(外部サイトへリンク)

ムジナもん(羽生市観光プロモーション課)
26日のみ参加

埼玉県羽生市のマスコットキャラクター「ムジナもん」です!頭の葉っぱはモロヘイヤで、しっぽにはムジナモの花が咲いています。毎年11月には世界キャラクターさみっとin羽生を開催して、全国からたくさんのご当地キャラクターが集まります!うなりくんも毎年参加してくれてありがとう!久しぶりに成田詣に参加できるの嬉しいです☆彡
 


(外部サイトへリンク)

にゃーちゃ、(BOOCHA project)
26日のみ参加

埼玉県応援非公認ご当地キャラクター☆よだれねこ科うどんねこ属しっぽが異常に長い謎の生命体☆にゃーちゃ、ですにゃ! 性格:きまぐれ 趣味:お昼寝、おえかき、歌、モノマネのモノマネ、ライブ配信、にゃー旅、コスプレ ☆好きにゃ食べ物:武蔵野うどん、あまりん ☆好きにゃ飲み物:狭山茶 ☆悩み:狭山茶の飲みこぼし
 


(外部サイトへリンク)

じゅっけんカッパのコタロウ(株式会社 ラピート)
26日のみ参加

東京都墨田区、北十間川のほとり!に住んでるご当地キャラクター!小学2年生のカッパだす(*^8^*)時々メガネの魔法で中2に変身だす!コタロウの、ブログ!とか、グッズ!とか、ファンクラブ!みたいな、ファニコン!などなど!は、リンクのところ、チェックなのだす~! DMは×


(外部サイトへリンク)

キャベッツさん(西東京商工会青年部)
26日のみ参加

キャベッツさんは3人の芽キャベッツのママで西東京市名産のキャベツと猫が融合した妖精にゃべ(◍´꒳`◍) 歌が得意で子どもたちと楽しい歌をたくさん歌っているにゃべ。西東京市の商工のPRや、西東京市は親子の笑顔が溢れる街ということを全国に発信しているにゃべ!
 


(外部サイトへリンク)

こーた(平井親和会商店街振興組合)
25日のみ参加

東京都の東側、江戸川区、総武線の平井駅にある平井親和会商店街振興組合の公認キャラクター、コーギー犬の「こーた」、いつまでも3歳です
 


(外部サイトへリンク)

新宿あわわ(新宿区食品衛生協会)
26日のみ参加

ハンドソープの泡から生まれたヒーロー。飲食店の多い新宿の街を食中毒から守るため、新宿区食品衛生協会の手洗い推進部長として活躍中。今年、生誕10周年を迎え、ますます泡立っています。
 


(外部サイトへリンク)

すわん君(日本循環器学会)
25日のみ参加

( ̄8 ̄)ゞ すわん国出身。イジり魔。しっぽ無い。チキン野郎。?喫煙者の身体の闇(ヤニ)を取り除くべく日本循環器学会でお手伝い中。喫煙者は禁煙予備軍!!嫌いじゃないよ♪♪
 


(外部サイトへリンク)

豆乳さん
両日参加

本名はトリンドルたかし。11年くらい前に豆乳星から地球にやってきて、紆余曲折あり現在は秋葉原に生息中。特技はバズりそうでバズらない、ちょっとバズるツイートをすること。
 


(外部サイトへリンク)

はねぴょん(大田区産業振興課)
両日参加

東京の空の玄関口「羽田空港」がある、大田区公式PRキャラクターの「はねぴょん」だぴょん!趣味は、おさんぽとポージング、特技はダンスはね〜♪大田区は、東京都内でいちばん銭湯の数が多くて、区内の銭湯を巡るのも大好きなんだぴょん!世界中のみんなに大田区の魅力を知ってもらえるように活動中!はねぴょんも早くみんなに会いたいはね〜♪どうぞよろしくぴょん!
 


(外部サイトへリンク)

ナスバちゃん(独立行政法人自動車事故対策機構)
25日のみ参加

安全・安心・快適なクルマ社会を作るために突然現れた妖精です。特技は、丸い顔にクリクリの瞳といった可愛らしい姿を生かしてクルマ社会に「笑顔と癒し」を届けることです。
 


(外部サイトへリンク)

はれるん(気象庁)
25日のみ参加

気象庁のマスコットキャラクター「はれるん」です。太陽、雲、雨をモチーフにしており、右手には災害のない調和のとれた社会への祈りを込めた緑色のタクトをもっています。2004年6月1日に誕生して、今年でちょうど20周年を迎えます!祝ってほしいな~~ みなさんぜひ覚えてください!
 


(外部サイトへリンク)

ジョイオンプー(株式会社エクシング)
26日のみ参加

JOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」。未知の生物でありながら、音の化身であるような不思議な存在。しっぽをアンテナがわりにヘッドホンでみんなのココロの声をしっかりキャッチ!好奇心旺盛で新しいことや楽しいことが大好き。カラオケで100点を目指し、家でも特訓中。大好きな音楽への愛とチャレンジ精神でワクワクを生み出し続けることをモットーに日々活動中。みなさん仲良くしてね♪
 


(外部サイトへリンク)

レルヒさん(エヌキャラネット)
両日参加

新潟県上越市で1911年に日本で初めてスキーを教えたオーストリア=ハンガリー帝国のレルヒ少佐がモチーフ。スノーアクテビティや新潟県の楽しさを伝えるために活動しています。
 

カブッキー(石川県小松市)
両日参加

小松市制70周年を記念して、誕生しました。 「いよっ小松~勧進帳のふるさと~」をもとに、歌舞伎「勧進帳」に登場する「弁慶」がモデルになっており、小松の魅力と元気を全国に発信しています。みんなと一緒に「いよっ小松」のポーズを決めることが大好きなので、見かけたときは、「いよっ」と元気いっぱい声をかけてくれると嬉しいです!今年も成田詣でみんなと会えて嬉しいです!どうぞよろしくお願いします。
 


(外部サイトへリンク)

うなぎいものうなも(うなぎいも協同組合)
26日のみ参加

浜松新名物!浜名湖うなぎのさばいて捨ててしまう部分を肥料にして栽培した、みっとりねっとり食感が特徴のさつまいもをPRしているうなもです。
 


(外部サイトへリンク)

ひでよしくん(公益社団法人長浜観光協会)
26日のみ参加

長浜は秀吉公が初めて城持ちの大名となり、出世の礎を築いた所。まちの中にはゆかりの地が数多く残っています。長浜曳山まつりも、長浜城主だった時代に始まります。そんな秀吉公をモデルに生まれたのが「ひでよしくん」。ちょんまげは、馬印の「瓢箪」をあしらい、懐で信長様の草履を温めています。現在、長浜観光の魅力を全国にアピールしたいと奮闘中!
 


(外部サイトへリンク)

泉佐野市公式キャラクター「一生犬鳴!イヌナキン!」&「ゆるナキン」(大阪市泉佐野市)
両日参加

泉佐野市公式キャラクター「一生犬鳴!イヌナキン!」・「ゆるナキン」です。イヌナキンは泉佐野市の観光名所「犬鳴山」の義犬伝説の末裔で、主人を命がけで大蛇から守ったたくましい正義のヒーローです。また、イヌナキンが修行で分身の術を極めていたところ、失敗して現れたのが「ゆるナキン」です。イヌナキンと一緒に泉佐野市のために一生犬鳴(いっしょうけんめい)PR活動をしています。
 


(外部サイトへリンク)

呉氏(広島県呉市)
25日のみ参加

呉をPRするためだけに生まれたキャラクター。 顔がそのまま「呉」の一文字になっていて、一目見れば遠くから見ても、呉市のキャラクターだということが分かりやすすぎる! 全力でかわいがってクレ!
 


(外部サイトへリンク)

うどんの妖精♪さぬどん(OfficeSANUDON)
26日のみ参加

こまりまゆげはさぬきふじ♪たまごのぼうしはかまたまっっ!! ボンキュッボンのわがままうどんボディでふるさと讃岐のこしのあるうどん魂をお届けにょ♪ 特技はぬる~いトークとうどんラップ♪ホラを吹くのがマイブーム!お気をつけなすってにょ♪
 


(外部サイトへリンク)

ジャー坊(福岡県大牟田市)
両日参加

ギリギリ人間に見える姿に変化(へんげ)した大蛇の化身。 炭鉱のまちの人々からもらったつるはしとヘルメットがお気に入り。まちの守り神なのだと言い張るが、その真相は定かではない。
 


(外部サイトへリンク)

みやざき犬 かぁくん(宮崎県東京事務所)
25日のみ参加

宮崎県のシンボルキャラクター「みやざき犬」です。 みやざき犬は大好きな宮崎県の特産品などのかぶりものをかぶった、ひぃくん、むぅちゃん、かぁくんの3匹がいます。かぁくんは宮崎県で有名な地鶏「みやざき地頭鶏(じとっこ)」の格好をした、とってもいたずらっ子で食いしん坊な男の子です。ぜひ、ダンスが得意なかぁくんのキレッキレのダンスに注目してみてください。
 


(外部サイトへリンク)

ホヌッピー(アメリカ・ハワイ)
両日参加

僕はハワイ島キラウェア火山の自然の力で誕生したプナルウ黒砂(くろすな)海岸生まれのウメガメの妖精ッピ。 ハワイから世界に心の宝、トレジャーハートを発信して夢と希望に満ちたライフスタイルのお手伝いと世界の大自然を守るための活動をしてるッピ。 幸せの合言葉「アロハッピー」って声をかけてッピね!
 

 

出演アーティスト・ゲスト情報(※50音順・敬称略)


石田 洋介(両日参加)

 

 


神崎 隆広(両日参加)

 


佐藤 朱(25日のみ参加)

 


寺嶋 由芙(両日参加)

 


Toybee(26日のみ参加)

 

珍しいキノコ舞踏団(25日のみ参加)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

  • 成田ギャラリー

成田四季彩祭
イベント情報

kaiunhudoichi.jpg

成田山開運不動市

毎月28日(1月はお休み)

kiku_m.jpg

菊花展

10月20日~11月15日

第25回 成田山公園紅葉まつり

11月9日(土曜日)から24日(日曜日)まで

もっと見る